どうも賢治です。
気になるあの子のLINEがゲットできたけれど、デートにどう誘えばよいのだろう……と、上手いデートの誘い方に悩む男性は多いでしょう。
「LINE交換はできたけど、いつデートに誘えばいいのかな?」
このように、昔の僕も気になる女性に上手くアプローチできず、悩んだ経験があります。
僕はたくさん失敗して経験を重ねてきました。
そこであらゆるデートの誘い方を研究してきました。
結果的に、これまで何人もの女性をデートに誘い出すことに成功させてきました。
もちろんLINEで誘い、成功したことも多々あります。
その経験を踏まえて、今回はその中の一つである恋愛での便利なツールであるLINEでの上手いデートの誘い方についてご紹介したいと思います。
メッセージの頻度に気を付けよう

まず、はじめに気になる女性へのLINEのメッセージを送る頻度には気をつけるべきだと言えます。
誰でも気になる相手のLINEをゲットできると、感情の熱が高まり頻繁にメッセージを送りたくなると思います。
しかし、相手の女性も同じ気持ちでいるとは限りません。
相手の女性にとってはLINE交換したものの、社交辞令の可能性もあるという事を知っておくべきなのです。
なので、いくら片想いの女性に連絡できることが嬉しいからといって、はじめから一気にたくさんメッセージを送らないように注意してください。
LINEのやり取りの場では相手女性の様子(表情など)が伺えないので、好きな女性だからこそ相手の気持ちを考え、一方的な連絡は取らないように気を付けることです。
メッセージを送る回数は、はじめは一日二、三度ほどが相手の邪魔をしないぐらいがベストな頻度だと思ってください。
返信間隔を気にしたことがない男性というのは、女性からメッセージが届くと、嬉しくなってついついすぐに返事を返そうとしますが、これでは女性の精神的な負担となりかねませんので気を付けましょう。
恋愛関係になる前に気持ちが舞い上がる男性は意図的にLINEの頻度を抑えることをおすすめします。
また、長文すぎないことがポイントです。
あまり長い文章であると、読むのも疲れてしまいます。
大袈裟な例ですが、規約書のような長い文章は目にするだけで気が滅入りますよね。
ほどよく目を通しやすい長さを、意識しましょう。
文章が長いと、相手の女性に長い文章で返事を返さないといけないような見えないプレッシャーを与えてしまいやすいですからね。
これも女性の精神的負担となります。
長文でのラリーが続かない理由として、返事を返すのが面倒臭いという理由が一番にきます。
さらに文字だけでなく、絵文字を適度に使用するといいです。
文章が句読点だけであると返信しにくいですし、距離も縮めにくいです。
ハートのような恋人同士で使用する絵文字はNGですが、ニコニコマークのような癒される絵文字には、良い印象を与えます。
男性なのに気持ちが悪いと思われる可能性がありますから注意しましょう。
メッセージを送る時間帯はある程度決めておく

さらにメッセージを送る時間帯ですが、できれば夜をおすすめします。
女性が自宅でくつろいでいる可能性が高いので、じっくりメッセージに目を通せますし、返信もできます。
ただ、深夜0時を超えてからはあまりメッセージを送らないようにしましょう。
深夜は寝ている可能性もありますし、そんな時にメッセージが送られてきたら常識のない人と思われることもありますので、夜遅すぎるという場合は控えましょう。
加えて毎日同じ時間に送るとよりよいです。
はじめは何気なくもらっていたメッセージも日課と化しますし、次第に気になる連続ドラマが始まる前のような楽しみに変化する可能性もありますからね。
LINEでのデートの誘い方

では本題であるLINEでのデートの誘い方についてお伝えしたいと思います。
ようやくLINEのやりとりが普通にでき、いよいよだと思ってデートの誘いをして失敗した経験があなたもあると思います。
女性からの返信がなくなるいわゆる既読スルーを経験したことが、あなたもあると思います。
もちろん僕にもあります。
それは気になる女性とメッセージのやりとりを楽しんでいた中でおこったのですが、そろそろデートの誘いをしてもいいだろうと思いLINEでデートに誘ったものの、返信がないために不安に駆られ、何度もメッセージを送りブロックされてしまったという苦い思い出があります。
必ず守ることとして、返事が来ていないのに一方的にメッセージを送るのは辞めましょう。
LINEにはブロック機能がありますので、ちょっとしたことでもすぐに「ブロック対象」となってしまうことはよくありますからね。
そして、昔の苦い経験からどうして既読スルーされてしまったのか深く女性の気持ちを研究しました。
まず一つの理由としまして、わざと時間をかけ男性の反応を観察している女性も中にはいます。
「そんなしたたかな女性いるの?」とあなたは思うかもしれませんが、女性は男性よりも圧倒的にしたたかだと思っておいた方がいいですよ。
そして、基本的に男性に対してガツガツしているのは好ましくないと思っている女性は多いです。
それは気になっている相手にこそ、そうなる傾向にあります。
好意があり気になっている反面、男性からの評価を気にしてしまうと即答できなくなるのです。
ですが、二度目のアプローチを間違えなければデートに誘うことは可能です。
そして二つ目の理由ですが、反対に相手に興味がない場合です。
それまでメッセージのやりとりはしていたものの、デートに誘った途端返信が来なくなるのは、デートに行きたくないという可能性があります。
やはり気になっている相手からデートの誘いがあると、大半の女性は返信します。
これは、女性に限らず男性も同じだと思います。
意識していない女性からデートに誘われても返信に困りますよね。
断り方に悩み、返信ができず既読スルーに繋がり、時間が経過するほど連絡しにくくなり自然と距離ができてしまいます。
やはり初デートというのは、男性にとって大きな勝負に出るのですから、相手の反応を確認するためにもできればLINEではなくて、直接言葉で誘うことをおすすめします。
LINEというのは対面で話すわけではないだけに、女性を誘うことに慣れていない男性も使用しやすいです。
しかし、重要度が伝わりにくく簡単に捉えてしまいがちです。
女性は会って信頼できる男性だと思うまで、様々な心配をします。
もしかすると、下心がみえみえで誰にでも送っているようにチャラいと思われて軽く感じているかもしれませんし、会う気がなくなるくらい大袈裟な文面で、ストーカー気質かもしれないと逆に重く感じることもあるのです。
また、LINEというのは文字にするので、残ってしまい読み返すことができますから、言葉のチョイスも慎重になる必要があります。
デートの誘いで失敗したくないという場合は、以下も読んでおいてください。
LINEではなく直接伝える
緊張すると思いますが、メッセージを送るよりも電話をおすすめします。
さらに、成功率を上げたいなら電話よりも、直接会っている時に誘うことをおすすめします。
女性をデートに誘い出したければ、LINEよりも、電話を優先することです。
そして、さらに誘い出す成功率を上げたいと思うのであるなら、電話よりも直接会っている時に誘いかけます。
LINE<電話<会っている時
この力関係を忘れずにいてください。
また、デートプランも重要です。
まだ親しくもない間柄なのに、丸一日かけて出かけるような長丁場のデートは、警戒心を持たせてしまいます。
遠出や飲みの誘いはもってのほかです。
はじめは一、二時間ほどのお茶やランチやブランチといった軽い食事に誘う事を心がけた方が、女性も誘いに乗りやすいです。
そして、誘うときに「デート」というワードは禁止ですよ。
重たい印象を与えてしまいます。
相手女性がリラックスできるプランを考えましょう。
デートというワードを使って女性を誘う男性をよく見かけますが、初デートの誘いからデートと言うワードは出さない方が身のためですよ。
そして、初デートに誘う前に相手のことを調査することが大切です。
まずは共通の話題を持つと、親しくなりやすいです。
好みの食べ物、趣味、生活スタイルといったことをLINEのやりとりの中で出すとよいでしょう。
話が盛り上がっていないはじめの時は、質問文でメッセージを送ると長続きしやすくなります。
次第に話が盛り上がるようでしたが、デートへと繋ぎやすくなります。
女性の興味のある分野で誘ってみる

例えば相手の興味がある分野で、「今度開催されるイベント楽しそうだよ」や「好きそうな店を見つけたよ」など、偶然を装いさりげなく誘うと相手の心を惹きつけやすくなります。
女性は「普段から頭に自分のことを入れていてくれているのだわ」と思い喜びも感じやすくなります。
あえて断りやすく下手に出て誘うのは手です。
「もしよかったら……」や「〇日に空いていたらでいいんだけど……」など、相手を思いやるメッセージは返信しやすく既読スルーには繋がりにくいです。
女々しいかもしれないとお考えになるかもしれませんが、顔の見えないLINE上で強く出られてはいい気がしません。
LINEという場では、相手の意思を尊重するような優しい文章の方がおすすめです。
OKをもらえたら相手の女性の都合に合わせてるように日時を決めて行きましょう。
最後に、LINEの返信がないからといって、返信を急がないことです。
独りよがりな思考から返信を催促し急ぐと、昔の僕のように相手にブロックされかねません。
気になるとは思いますが、一週間ほど返信を待ち一度だけ連絡をしましょう。
それでも返信がない場合は残念ですがご縁がなかったと気持ちを切り替えることです。
また、LINEというのは相手に考える時間を与えるので、慎重になり実際のところ断られやすいです。
上記にあげたように勇気をもって電話をするとよいでしょうし、もっとよいのは直接本人に誘いかけることです。
やはり、実際の会話に勝るものはありません。
緊張しながらも気持ちを伝えてくれる誠意さに、惹かれる女性は多いですからね。
勇気を出して頑張って下さい。
では、よい報告をお待ちしております。